10月15日
今日はちょっとした用事があったので新大阪まで行ってきました。 で、その会場目指して歩いてる時にデジャブというか、前に来た感じを受けまし て よくよく考えてみたら千夢一夜Finalの会場の近くだったんですよねw まさかまたこの場所へ来る日がくるとは思わなかったので何か感慨深いものを感 じます...('-`;) なんて、懐かしいんだ…w 同人誌即売会の会場に限らずライブとかオフ会をやった場所とかもいずれはこん な『懐かしい』と思えるような場所になるのかもしれませんね。 下手したら今、行ってるゲーマーズとかアニメイトとかもそんな場所になるのか な? さて、そろそろ次の履歴書書かないと… とらドラ!のほっちゃんかわいいよ><
メールフォーム |
10月13日
インデックスも可愛いのにティアを見た後だと霞んで見えてしまう(
´Д⊂
という話を友人としてました、やっぱりティア可愛すぎですよ(^^)
というか、ゲームを買ってしまうべきなのか・・・
正直、かなり迷っています。。。
いや、マジで買うべきなのかなぁ・・・でも、知人からの評判を聞く限りだと手を出すのがちょっと憚られるんですよね(汗
必ずしも自分の意見が他の人と一致するとは限らないんで「参考程度」に捉えるべきなのかもしれないんですが、やっぱり、そういう意見があるのを聞くとちょっと手を出し辛いというかあと一歩を踏み出せないんですよね(^^;)
実際、地雷踏むことも時々あるしなぁ・・・orz
逆に自分の中では高評価って事ももちろんありますけどねw
とりあえず、もう少し悩んでから決めようと思います。
久しくRPGやってないからたまにはやってもいいかなー?
そうそう、日本橋で『メモリーズオフ〜想い出に変わる君〜』を発見したので買ってきました♪
これでメモオフのメイン5作品はコンプリートなので、次からは『それからーagainー』とか『after
rain』とかに手を出していこうかなとか考えてますw
あっ、そういえば最近になって6も出たんでしたっけ。
平野綾さんが出ているという事で敬遠してたんですが、よくよく調べてみると、なんとCVのリストの中に『宮崎羽衣』の文字がΣ(゚Д゚;)
羽衣ちゃんが出るのかー・・・
コレは時期を窺ってから買うしかありませんね~ヽ('ー`)ノ~
かなりの確立で廉価版も出るだろうし。
あと、公式に載ってる画像を見ていると1stと舞台が同じっぽいんですが1のキャラって出てくるんですかね?
出てたら個人的には凄く嬉しいんですが、出てこないかな〜
双海さんとか双海さんとか双海さんとか!!!
というか、これ書いてて段々と1stがやりたくなってきた・・・。
「想い出にかわる君」をある程度やったら1stやろうかな、久々に双海さんとか音羽さんとかのシナリオやりたいし。
ま、その前にやらなきゃいけないことを終わらせないとねorz
メールフォーム |
10月8日
昨日、一昨日とでmp3プレイヤーを探していました。
今まではSIGNEOというメーカーのSN-F110の256MBタイプを使っていたんですが、そのプレイヤーが最近になってイヤホンの接続部分が磨耗したのか聞いてる途中で音が出なくなるようになったので
さすがにそろそろ変え時かなと思い近くの電機メーカーへと足を延ばすことに。
とりあえず、乾電池式で容量が1GBか2GBくらいのものならなんでもいいと考えていたんで適当に店内を探せばすぐ欲しいのが見つかるかなーとか考えてたんですが
世の中はそんなに甘くなかった・・・
なにこれ・・・なんで充電式ばっかりで乾電池式のを置いてないの?死ぬの?('A`)
というわけで店に置いてあるプレイヤーはことごとく充電式。
私の欲しい乾電池式のものは一つもありませんでしたorz(言うまでもなくもう一つの条件2GB、1GBの容量を満たすものはありましたが・・・)
世間的に見ると充電式の方が気楽に使えていいという流れなんですかね?
私は出先で電池を交換できないデジタルオーディオとか不便で仕方ないと思うのですが、、、うーん。
仕方ないんで、結局、家に帰ってからネットでめぼしい商品を探してネット通販で注文しましたw
MPIOのML300-2Gという機種を注文したんですが、ちゃんと電池式だし容量も2GBで公式HPにあったpdfファイルを読む限りではシャッフル機能もありそうなんで、こういう機種がみつかってよかったと思います。
使い勝手は実際に使ってみないとわからないですけどね(^^;)
あと、某所の批評でエネループの電池を使うのには適していないって書いてあったけど、エネループ使わないから関係ないしね(;´ー`)y-~~
早くこないかな〜(´∇`*)
メールフォーム |
10月5日
関西地区だと土曜夜にテイルズ オブ ジ アビス→地獄少女→インデックスとある魔術の禁書目録→かんなぎとひたすらアニメが続くアニメシャワーという放送枠があるんですが、昨日たまたま起きてたんでリアルタイムに視聴してみました。
でー・・・テイルズが凄く良かったです!!!
原作やったことないんでどういうシナリオになるか全然知らないんですが
もう話とか関係なくティアがかわいすぎて困るw
アニメ見てる間中、ストーリーそっちのけでティアばかり見てました、ティアが出るまでは消化試合です(笑)
ティア初登場のシーンは歌?で城の警備とかがバッタバッタ倒れてて「なんじゃこりゃ??」と思ったりもしましたが・・・
ん?歌で人が倒れる・・・
歌で・・・人が・・・・っ!?
ジャ、ジャイアンリサイタルキター(・∀・)ー!!
実際には魔法とか特殊能力の類っていう設定なんだろうけど、もうジャイアンリサイタルにしか見えなかったです(笑)
メールでリサイタルリサイタル言いまくってたら相手から
「リサイタル言うなwww」
って突っ込まれた(笑)
でも、見えるものは見えるんだから仕方ないですよね(^^)
一話見た段階でなかなか面白いと感じたんで今期見続けようと思っていたその矢先に・・・
2話もキター(・∀・)ー!!
初回は2話放送だったんですねwこれで私のテンションが上がったのは言うまでもありませんwww
「やっぱりかわいい・・・」
って言うティア可愛いよ(´∇`*)
もう、ビジュアルもですがそれ以上に反応がイイ(・∀・)!!
ここ、ティアが小動物(名前忘れた)を見た時の発言なんですけど
正直、その小動物よりも「かわいい・・・」と言ってる本人の方が可愛いという罠w
ティア可愛すぎるよwww
あまりの可愛さにアビスのゲーム買ってこようかなとか思っちゃってますw
アニメの力恐るべしですね、発売当初はスルーした筈なのに・・・w
もちろん買ってくれますよね?
メールフォーム |
10月2日
とらドラ!一話見てみました♪
で、感想は『ほっちゃんのキャラかわいいよ、というかほっちゃんかわいいよ(
Д ) ゚ ゚ ポンッ』の一言w
正直に言うと、まだキャラ名とか設定とか全然掴めてないんで触りの部分だけで見ると
ヒロイン?が嫌いなタイプだったということでしょうか・・・というか一話でのヒロイン(名前わからないけど釘宮さんの演じてる娘)なんて主人公に暴力を振るう女以外の何者でもないんで良い印象なんて受けるわけないんですが
某所で大量発生中の釘宮病の人とか原作知ってる人なら意外とニヤニヤするような部分もあったのかな・・・
私はほっちゃんでニヤニヤでしたけどね!w
作品もですがCMで流れたEDのPVが良かったです、さすがはほっちゃん、ショートカットも似合っています♪
とりあえず3話くらいまでは見てみようかな〜、とらドラ!に関しては今後に期待ヾ(゚∇゚;
ところで、ロザリオとバンパイアCAPU2も始まったので見たんですが、所々でコウモリがパ○ツを隠すんですよね・・・
それは別にいいんですが
隠したと思ったら隠れてなかったりするとこもあったりして基準が全然わかりません(^^;)
一体どこで分けてるんでしょうねー・・・
まさかの隠し忘れだったりして・・・いや、まさかね~ヽ('ー`)ノ~
メールフォーム |
10月1日
10月になりましたーヾ(゚∇゚;
今日は久々にXP搭載の初代パソコンを使って更新してるんですが、XP使いやすいですねー・・・Vistaにある程度なれた今となっても実感するくらい違うのも結構凄いですよね。
こんなことなら無理してでもXPのパソコンを買えばよかったのかも…(汗
さてさて、いよいよ10月になったわけですが10月といえば新アニメの始まる季節!
実はまだ全然チェックしてないんで、某アニメまとめサイトを見ながら更新してるんですが、、、
とりあえず、ほっちゃんが出るという『とらドラ!』だけは見てみようかなと思っています・・・って、今日から放送なんですね。
あやうく見逃すところでした、危ない危ない(^-^;)
あとパーッとみたところではCLANADのアフターストーリーが気になるところでしょうか、他の作品も一通りは見ておきたいですね・・・時間が取れればですが。。。
秋は比較的に良作品の多い季節なんで期待していきましょうヾ(゚∇゚;
そのためにも、まずは(放送時間だけでも)チェックしないと・・・
最後になりましたが今は季節の変わり目、風邪をひいたなんてことがないように体調管理には気をつましょう。
ではでは
メールフォーム |