[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
1月29日
こんばんは、大和です。
気付けばもう一月も残すところあと三日、黒ネコ集会inZEPP
OSAKAまで一週間を切ってるじゃないですかw
某所の情報によるとラジオ公募の分の当落結果が到着したらしいし、いよいよって感じですね♪
とりあえず、ライヴの日が近づいてきたんで明日か明後日にでも京都のドンキホーテにサイリウムを買ってこようと思ってます。
というか・・・ドンキで売ってますよね?(聞くな
もしも売ってなかったらヤッパリ物販で買うしかないんでしょうが、売ってなかったときのことを考えると確実じゃないんですよね('・ω・`)
あ・・・その前に黒薔薇保存会の曲予習しとかないとorz
<コメントレス>
>後に続く言葉が「何が原因」と続いていたので「一体」だと思ったのですが・・・
すいません、普通に「一対一」の方だと思ってましたorz
でも、本当に何故センターの日は天気が悪いんでしょうね?
何かの・・・のろい?(マテ
1月25日
短かったようで本当に短かったテストは終わりました。
なのでまだ一月なのに春休みに突入してしまったわけですが・・・
春休みが始まるのはもう少し後でよかったんで、テストはもう少し分散して欲しかったですね^^;
特に23日に5科目固まってるとかは本当に辛かったです・・・
というか、いくつかの科目は取れた気がしません_| ̄|○
それはそうと、アニメイト天王寺店で黒薔薇保存会の『飛べない天使』と『花火』を発売日に無事にゲットしてきましたよ♪
とはいってもまだ聞いていませんが(汗
実は前日に買った・・・というか、23日付けの日記で書いてるクローバーの方の『ありがとうのうた』を聞いててなかなか黒薔薇保存会のCDからmp3プレイヤーに移動させる作業が進まなかったんですよね^^;
この日記を書き始める前にmp3化してプレイヤーに移したんでこの日記を書き終わってから聴く予定です♪
あと、本日の昼頃に黒ネコ同盟から集会のチケットが届きましたw
席についてはノーコメントで^^;
これで後は当日を待つばかりですね(;´ー`)y-~~
今年の春は何をしようかな・・・。
<コメントレス>
>「一対」ではなく「一体」だと思うのですが・・・(ぇ
>いざその人を目の前にすると何をすればいいのか分からないですよね(苦笑)
いやいや、多分『一対一』で間違ってないと思いますよ~
『1×1』という意味で書いたんで大丈夫なはず・・・ただ突っ込まれると自信ありません(ぇ
>高校のころの学校のイベントがすべて雨だった俺よりかはましですよ
コメント欄に名前付けてなかったけど誰のコメントか一目瞭然な気がしますね^^;(誰とは言いませんが違ってたらごめんなさい)
あの学年にはきっと雨男とか雨女が多かったんだって!!!
行事時に天候を操ってしまえるほどに^^;
>数学のテスト頑張ってくださいね
はい~、頑張りましたw
結果は春までわからないんですが・・・不安です_| ̄|○
>アキバ以外でおでん缶デビューしました。 串でおでんの具を刺して食べる方法
利便性を感じました。 グッズのために計画して切り詰める考えを知り私自身が
物知らずの障害者に思えた。 「できる範囲とできない範囲」が理解できない者
には、イベントに参加する資格が無い。 こう発言した昔の先生の言葉が今は痛い
ほど判ります。
おっ、おでん缶デビューしましたかwおめでとうございます♪
最近は何処でも売っていますからね~、私もこの間、旅行先で売ってたのを見て驚いたところですよ^^;
1月23日
こんばんは、大和です。
クローバーのFCイベントから早2日・・・
そのイベントの会場があるのが淀屋橋駅そばだったんですが・・・
実はこの駅、通学時の乗り換え駅として利用してる駅なんで
淀屋橋駅で乗り換える時、楽しかったあの日のことがついつい頭に浮かんでしまいます!!!
今まで、ライブ会場の近くの駅は自分に縁の無い駅ばかりだったので気付かなかったんですが
縁のある駅の近くが会場だったらこういうことも珍しくないのかもしれませんね^^;
さてさて、テストも明日に控える数学一科目で終了。
今日の5科目連続はホントウにヤバかったですが、これでよーやく春が見えてきたって感じですねw
で、早速なのですが今日は5限目の授業が終わってから速攻でアニメイト京橋店に行ってクローバーの新曲『Miracle
EpisodeⅠ』をフラゲしてきました。
FCイベントの時も思いましたが、『ありがとうのうた』がヤバいです!!!
聞いてると思わず涙腺が・・・(泣
新年に書くのを忘れてましたが
本年度はクローバーと横浜ベイスターズとほっちゃんの応援を中心に活動していきたいと思ってますんでどうぞよろしくお願いします。
とりあえず当面の目標はクローバー仲間を見つけること・・・ですね、イベントの時とか集まりたいし、やはりココは重要でしょう^^;
・・・頑張ります!!!
1月19日 にかいめ
今日二度目の更新です。
テスト一日目が終了しました。
今日の科目は日本経済論と英語だったんですが
結果は神のみぞ知ると言ったところでしょうか。
前回のテストで『いくら自信があっても落ちるときは落ちる』ということを悟ったのでいくら手ごたえがあっても心配なんですよね^^;
嗚呼、心配だ・・・lllorz
それはそうと、今日大学に行って気付いたんですが明日明後日とセンター試験なんですね。
というか、大学がセンター試験の会場になってる影響で看板が出ててソレ見て初めて気付いたんですけど(汗
私は気付きませんでしたが会場を下見に来た高校生もチラホラいたのかもしれませんねw
去年の今頃にした話の繰り返しになるんで深くは突っ込みませんが一昨年の今頃は福岡大学まで下見に行ってたんですよね~、で、その帰り道にゲーマーズ博多店に寄って・・・
うーん、あの頃が凄く懐かしいです、福岡に帰りたくなってきましたよ、成人式にもいけなかったし(T-T)
でもってセンターの日になると天気が悪くなるのももうアタリマエになってきました・・・一体なにが原因なんだか^^;
最後になりましたが、受験生の皆様頑張ってくださいm(_
_)m
1月19日
実は10月頃からテレビ大阪で朝の8時から放送されてた幽遊白書をみてたんですが、それも今週頭くらいで暗黒武術大会編終了。
魔界の穴編は見ておいたほうがいいの・・・かな?(^^;
さてさて、今日は某所より拾ってきた都道府県バトンに答えたいと思います。
【都道府県バトン】
1.好きな都道府県は?
岡山県と福岡県と京都府!
前から順番に故郷、地元、上京先。
2.今までに行ったことのある都道府県は?
47都道府県から青森、岩手、秋田、山形の東北4県を除いた42都道府県。
他は全部行った事ありますね、覚えてないのも含めてますが^^;
3.どこの方言に憧れる?
んー・・・ありませんね^^;
4.住んでいる都道府県は?
大阪府。
家があるだけで大阪のことはサッパリわかりません。
そもそも、自分の生活圏が未だに去年住んでた京都だから今住んでる家からは(駅じゃない方向に)歩いて5分で見知らぬ土地_| ̄|○
噂によると『ザビエル公園』なるものが堺市にあるとかw
家族が『今からザビエル行ってくるから~』って言った時は本当にどうしようかと思いました(^-^;
5.そこの自慢は?
だからわかんないんだって^^;
うーん、深夜アニメの放送量が多いこと・・・かな?
あとはザビエル?(笑)
6.その県で、好きな芸能人とデートするなら?
チボリ(倉敷)かキャナル(福岡)か嵐山(京都)。
真面目に近場で考えると・・・京都?
もちょっと大阪の事調べた方がいいかもしれません^^;
7.次に回す人を三人指定してください。
置いておきますんで気が向いたら拾ってみてください。
<コメントレス>
>ラジオの公録は行ったことあるのですが握手会は僕も行ったこと無いですbyあんこ
お、仲間がここにも(違
実は握手会だけのイベントじゃなくてFCイベントの中に握手会があるってだけなんですが
握手会って参加条件も結構シビアな事が多いし、参加できたとしても握手会って公録とかライブとかに比べて一対一のイベントだからつい躊躇してしまうんですよね^^;
・・・えっ、もしかして私だけ?
1月15日 テスト期間中につき不定期更新です
今日は大学の図書館で日本経済論のレポートを作るための資料を探してました。
結局、参考になりそうな資料が見つからなかったんで明日か明後日にまた探しに行かないといけないわけですが・・・金曜までに間に合うかな('・ω・`)
さて皆様こんばんは、大和です。
実は今週末に大阪であるクローバーのFCイベントに参加しようかなと考えています。
アルバムに付いていた案内用紙によるとライヴ、握手会、プレミアムプレゼント大会って書いてあるんですが
私、実は今まで握手会という催し物に参加したことないんですよね・・(汗
だからもう緊張で心臓がバクバクしてます(早!!
そして、このイベントのある日がテスト前日というのもまた紛れも無い事実・・・
日曜までに出来る限りの事はしておかないとですね(^-^;
<コメントレス>
>テスト頑張ってくださいね
暖かいお言葉、有難うございますm(_
_)m
頑張りますね!!!
1月14日
ついこの間、冬休みが終わったと思ってたら
来週にはテストですよ_| ̄|○
先週はテストに先駆けてレポート評価の科目のレポート提出ラッシュで私も12日に提出期限のレポート作成に追われていました。
で、このレポートが『ナショナリズムと近代日本文学の関係性を述べよ』
ってタイトルで具体的な文学作品とかも絡めて論述していかないといけなかったんでかなり苦労しましたが何とか期限ギリギリに完成。
一応完成はしたんですが受かってるかどうかは微妙ですね・・・
受かってるといいんですが(・ω・;)
とりあえず、受かってようが落ちていようが私が受けることはもう無いでしょう♪
話変わりますが、成人式に参加された皆様、お疲れ様でした。
実は成人式の次の次の日くらいに電話で中学校の頃の友人と話す機会があってその時に聞いたんですが成人式の後の同窓会はやはりウチの中学でも執り行われてたらしいです。
で、その電話してた友人の話によるとその同窓会に当時一緒に行動してた友人は誰も来てなかったとか。。。(電話してる友人以外)
なんかこういう情報を聞くと『行かなくて正解だった?』みたいな感情が芽生えてしまいますね(^^;
それじゃ、テスト勉強頑張ってきます(;´ー`)y-~~
1月8日
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。
今日は成人の日、今年は丁度私どもの年に当たるわけですが現住所、堺の成人式に出ても知り合いいないし知人の多い地元福岡市の成人式は遠くていけないしで諦めました。
成人式ってどんな雰囲気なんでしょうね・・・
それと、今日は新成人ならUSJも無料で行けたらしいです、行けばよかったかも^^;
でも、どちらかといえば成人式に参加出来なかったことよりも同窓会に参加出来なかったことのほうが大きいのかもしれません。
さて、今年も年賀イラストを頂きました♪
K2さんから頂いた年賀イラストが
陸奥光政さんから頂いた年賀イラストが
駅長さんから頂いた年賀画像が
になります、他にも多くの方からあけおめメッセージを頂きました。
皆様どうも有難うございましたm(_ _)m
それでは2007年度もどうぞよろしくお願いしますm(_
_)m
<捕捉>
>Sunniest・BLOG(東雲あきさん) - 衛(1/5日記)
振袖姿のまもも可愛いですねw
どうぞ今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
>Ne.petit(山崎鈴華さん) - 花穂(1/7日記)
ご成人おめでとうございます(^o^)/~~
>白いチューリップ(K2さん) - かほまん(花穂誕生日企画)
幸せって自分の力で勝ち取るものなんですよね(TT)
そして大人花穂もも(以下自主規制